来場
予約
20.01.30
空間を最大限に有効利用できるスキップフロアを用いた住まい|施工事例皆さま、こんにちは!グランハウスです。
今回は施工事例としまして、妙高市のKさまの住まいをご紹介いたします。
◆スキップフロアを用いた空間利用の巧みさに感動!
弊社の社長と野球を通じての知り合いで、家づくりをすることがあれば真っ先にグランハウスに相談しようと、以前から決められていたというKさま。
グランハウス上越店のショールームをご見学いただき、「スキップフロア」を用いた住まいの空間利用の巧みさに感動。
ショールームとほぼ同じデザインのお住まいを作らせていただきました!
◆スキップフロアに設けたセカンドリビング
妙高市での土地探しからスタートし、ご希望される条件の土地をすぐに見つけることができました。
Kさまは家づくりをされるにあたって、「住まいのなかに家族が自然と集まることのできる空間をつくる」ことをご希望でした。
この希望をかなえたのが「スキップフロア」を用いた中2階のセカンドリビングです。
「スキップフロア」と聞くとスペース的に狭く感じられるかもしれませんが、視界が開けることから狭さを感じることのない開放感あふれる空間になり、また1階のLDKとも空間を通じてつながっているので、つねに家族の気配を感じられることができます!
◆お客様の希望に応じて様々に使えるスキップフロア
スキップフロアを用いることで、セカンドリビング以外にも、様々な空間をつくりだすことができました。
屋根に近い部分のスキップフロアはご両親やご兄弟など遊びに来られた時に、泊まることができるゲストルームとしても便利。
屋根の傾斜を利用していることから圧迫感を感じることもありません。
また半地下となった2つの空間の1つは子どもたちの遊び場所として、もう1つの半地下スペースは外部収納としてタイヤや除雪器具などを収納することができるスペースになりました!